2008-01-01から1年間の記事一覧

「チェンジリング・シー」パトリシア・A・マキリップ

The Changeling SeaPatricia A. McKillipFirebird 2003-04Amazonで詳しく見る by G-Tools Love and anger are like land and sea: They meet at many different places. 愛情と怒りは、陸と海のようなものです。あちこちで互いに接しているのです(引用) パ…

「クリスマスのまえのばん」無料英語絵本

Project Gutenbergで読める英語の絵本。クリスマスっぽいのをご紹介。 Twas the Night before Christmas →http://www.gutenberg.org/etext/17135 クレメント・ムーアの有名な詩、「クリスマスのまえのばん」。Jessie Willcox Smith絵 クリスマスのまえのばん…

「しあわせなモミの木」ヤン・ナッシンベンネ

The Beautiful Christmas TreeYan Nascimbene Sandpiper 2001-09-24Amazonで詳しく見る by G-Tools「The Beautiful Christmas Tree」1999年 ヤン・ナッシンベンネ Yan Nascimbene 絵、シャーロット・ゾロトウ Charlotte Zolotow 文 クリスマスの絵本です。ク…

「略奪都市の黄金」フィリップ・リーヴ

Predator's Gold (The Hungry City Chronicles)Philip ReeveEos (T) 2006-01Amazonで詳しく見る by G-Tools Because it's better to travel hopefully than to arrive. 希望を持って旅するほうが旅路の果てを見てしまうよりもましだから、でしょうかな。(引…

「イソップ12の物語」リスベート・ツヴェルガー

Aesop's FablesAesop Lisbeth Zwerger North South Books 2006-04Amazonで詳しく見る by G-Tools リスベート・ツヴェルガーの絵本「イソップ12の物語」 邦訳は太平社から吉田新一:訳ででています。amazonをみたところ新品は入手不可の状態でしたけど(状況…

「A Apple Pie」無料英語絵本

Project Gutenbergで読める英語の絵本 A Apple Pie →http://www.gutenberg.org/etext/15809 ケイト・グリーナウェイの絵本。マザーグースの「A Apple Pie」に絵をつけたもの。 アップルパイをめぐって、争ったり歌ってみたり。 文章は一ページにつきほぼ一行…

「移動都市」フィリップ・リーヴ

Mortal Engines (The Hungry City Chronicles)Philip ReeveAmazonで詳しく見る by G-Tools けど、今はただうろつきまわって食いあってるだけ。みんなバカだから止めかたがわかんないんだよ Now they just keep rolling around and eating each other 'cause …

「ビッグフィッシュ」ダニエル・ウォレス

Big Fish: A Novel of Mythic ProportionsDaniel WallaceAmazonで詳しく見る by G-Tools Remembering a man's stories makes him immortal, did you know that? 話を忘れないかぎり、相手は―それを話してくれた人間は、生きつづける。知っていたか?(引用)…

「ジェーン・エア」シャーロット・ブロンテ

“It is not violence that best overcomes hate—nor vengeance that most certainly heals injury.” 憎しみにうち勝つ最上のものは暴力ではないわ。また傷を癒す最良のものは復讐ではないことよ(引用) シャーロット・ブロンテの『ジェーン・エア』 原題『J…

「ロアルド・ダールの幽霊物語」

ともかく、あれは死んだものでしたよ。 It was dead, anyhow.(引用) ロアルド・ダールが編集した短編集。 幽霊譚や怖い話の、比較的古典的な名手とされている作家が多いようでしたので、もしかしたらと思って英語の原文を探してみたら、著作権がきれて無料…

「The Nine Lives of A Cat」英語無料絵本

Project Gutenbergで読める無料の英語絵本。また少し読んでみましたのでご紹介。 The Nine Lives of A Cat →http://www.gutenberg.org/etext/23318ネコは九つの命をもっています。吊るされても水に沈められても焼かれても高いところから落っこちても鉄砲で撃…

「アナベル・ドールと世界一いじのわるいお人形」アン・M・マーティ

The Meanest Doll In The WorldBrian Selznick Hyperion (Juv) 2005-05-30Amazonで詳しく見る by G-Tools「アナベル・ドールと世界一いじのわるいお人形」、原題「The Meanest Doll In The World」 アン・M・マーティン&ローラ・ゴドウィン:著 ブライアン…

「アナベル・ドールの冒険」アン・M・マーティン

The Doll PeopleBrian Selznick Hyperion (Juv) 2003-08Amazonで詳しく見る by G-Tools 「アナベル・ドールの冒険」、アン・M・マーティン、ローラ・ゴドウィン著 ブライアン・セルズニック絵(原題「The Doll People」 Ann M. Martin & Laura Godwin 著 Br…

「A Flower Book」英語無料絵本

じつはまだProject Gutenbergで無料の英語絵本をあさりつづけていたのですが、けっこういろいろみつかったので、ぼちぼち読んでます。英語の絵本が無料で読めるサイトさんはほかにもこちらとか→http://www.childrenslibrary.org/ こちらとか→http://www.chil…

「星空から来た犬」ダイアナ・ウィン・ジョーンズ

DogsbodyDiana Wynne JonesGreenwillow 2001-08-07Amazonで詳しく見る by G-Tools ほんとうに必要なら、なにかしら道は見つかるものですよ Where there's need enough, a way can often be found(引用) ダイアナ・ウィン・ジョーンズの「星空から来た犬」、…

「Punky Dunk and the Gold Fish」無料英語絵本

Firefoxに英辞郎のデータを入れてみる(Mouseover Dictionaryというアドオンをつかいます。こちらのサイトさん→http://maru.bonyari.jp/mouseoverdictionary/)ということをやってみました。単語にマウスをのせると、サイドバーに訳などがでるというものです…

Tell Me a Scary Story...But Not Too Scary!

Tell Me a Scary Story...But Not TOO Scary! (Byron Preiss Book)James Bennett Little Brown & Co (Juv Pap) 2007-09Amazonで詳しく見る by G-ToolsJames Bennett 絵 Carl Reiner 文の絵本 「Tell Me a Scary Story...But Not Too Scary!」 いまのところ邦…

「ぼくとルークの一週間と一日」ダイアナ・ウィン・ジョーンズ

Eight Days of LukeDiana Wynne JonesAmazonで詳しく見る by G-Tools 感謝してたさ。あんたたちがよってたかってがみがみ言いはじめるまでは。 I was grateful, until you all started going on at me.(引用) ダイアナ・ウィン・ジョーンズの「ぼくとルー…

「うちの一階には鬼がいる!」ダイアナ・ウィン・ジョーンズ 2

The Ogre DownstairsDiana Wynne JonesAmazonで詳しく見る by G-Toolsダイアナ・ウィン・ジョーンズの「うちの一階には鬼がいる!」について、もう少し。多少ネタバレもあるのでご注意ください。この作品の主人公的キャラクター、三兄妹の長男のキャスパーの…

「うちの一階には鬼がいる!」ダイアナ・ウィン・ジョーンズ

The Ogre DownstairsDiana Wynne JonesAmazonで詳しく見る by G-Tools 「こっちのせいなんだよ − どういう人かちゃんとわかろうとしなかったからさ」「それはこちらも同じことだ」 "It's just us - not trying to understand you.""The same goes for me,"(…

古王国記「アブホーセン」ガース・ニクス

Abhorsen Garth NixAmazonで詳しく見る by G-Tools いつだって、なにかしているほうがましなものです It's always better to be doing(引用) ガース・ニクス(Garth Nix)の「アブホーセン―聖賢の絆」、原題「Abhorsen」2003年。 古王国記シリーズの第三巻…

古王国記「ライラエル」ガース・ニクス

Lirael: Daughter of the ClayrGarth NixAmazonで詳しく見る by G-Tools わたしの予感では、おまえは先を視る者ではなく、先をつくる者になる。約束しておくれ、必ずそうなると。 I feel that you will be a maker, not a seer. You must promise me that it…

古王国記「サブリエル」ガース・ニクス

Sabriel Amazonで詳しく見る by G-Tools 往く者が道を選ぶのか、それとも道が往く者を選ぶのか? Does the walker choose the path, or the path the walker?(引用) ガース・ニクス Garth Nix の「サブリエル―冥界の扉」(原題「Sabriel」1995年)。古王国…

「真夏の夜の夢」アーサー・ラッカム

Shakespeare's a Midsummer Night's DreamArthur Rackham Dover Pubns 2003-07-07Amazonで詳しく見る by G-Tools「Shakespeare's a Midsummer Night's Dream」 ウィリアム・シェイクスピアの「真夏の夜の夢」にアーサー・ラッカムが挿絵をつけたもの。邦訳は…

「ジミーのムーンパイ・アドベンチャー」トニー・ディテルリッジ

Jimmy Zangwow's Out-Of-This-World Moon-Pie Adventure (Stories to Go!)Tony DiTerlizziAladdin Paperbacks 2005-01Amazonで詳しく見る by G-Toolsトニー・ディテルリッジ(Tony DiTerlizzi)の絵本。「ジミーのムーンパイ・アドベンチャー」原題「Jimmy Zan…

「夏の王」O.R.メリング 2

引き続き、O.R.メリング(O.R. Melling)の「夏の王」について。作中にでてくるローレルのおじいさんの蔵書が、なかなかおもしろそうなので、ちょっと調べてみました。読んでみたいものも多いのですが、読むのは大変そう…。アメリカ版と邦訳版とで、名前が出…

「夏の王」O.R.メリング

The Summer King (The Chronicles of Faerie)O. R. MellingHarry N Abrams 2007-05Amazonで詳しく見る by G-ToolsO.R.メリング(O.R. Melling)の「夏の王」、原題「The Summer King」(1999年) 「妖精王の月」につづく「The Chronicles of Faerie」シリー…

「妖精王の月」O.R.メリング 2

The Chronicles of Faerie: The Hunter's Moon (Chronicles of Faerie)O. R. MellingAmulet Books 2006-04-19Amazonで詳しく見る by G-Tools And that's why I love them. But you have to keep in mind, they are not like us. They don't have the same ki…

「妖精王の月」O.R.メリング

The Chronicles of Faerie: The Hunter's Moon (Chronicles of Faerie)O. R. MellingAmulet Books 2006-04-19Amazonで詳しく見る by G-ToolsO.R.メリング(O.R. Melling)の「妖精王の月」、原題「The Hunter's Moon」(1993年)以前に邦訳だけ読んだことが…

ティル・オイレンシュピーゲルのゆかいないたずら

The Merry Pranks of Till EulenspiegelLisbeth Zwerger North South Books 2000-11Amazonで詳しく見る by G-Toolsリスベート・ツヴェルガーの絵本。「ティル・オイレンシュピーゲルのゆかいないたずら」(1990年) ドイツ語の原題は「Till Eulenspiegel」。…